株のポートフォリオを公開!!

運用成績

こんにちは、株ぱぱです。

本日は私のポートフォリオを公開します。

現在202268日現在です。

①投資の目的・目標

投資の目標は仕事を辞めるまで(65歳以降)に2000万円を株などの金融資産で築くことです。

20199月から開始し、証券口座に入れたお金は一切引き出さないルールを決めています。

そのためもう少し多く投資に回せる金額はあるものの生活も大事にしたいのでこの設定にしています。

現金が少し余裕があればちょくちょく入れたりはしています。

シミュレーション画像

IMG_0367.jpeg

 

毎月2万×利回り3%×40年間=1850万円(税引き前)

そもそも毎月2万の貯金でも960万円は貯まりますが笑(貯金や投資は大事ですね。)

それでも倍近くになっていることがわかります。

これを目標にしています。

②投資戦略

投資戦略は3つあります

1投資信託

2高配当株投資

3短期投資

1.2NISAで購入がメイン。3は基本は特定口座でたまにNISAも使用

投資信託

投資信託は私が買っている投資信託は2つあります。

SBI V S&P500インデックスファンド
SBI V 全米株式インデックスファンド

この2つのファンドを週に1回500円ずつをNISA口座で積み立て購入しています。

500円×2つのファンド×1920週間(40年計算)=192万円

これ以外に大きな暴落などがあれば少しずつ購入をしていきます。

アメリカは経済成長が著しく今後も伸びていくだろうと思いこのファンドを購入しています。

アメリカのインデックス投資信託やETFだけでいいって言われる方もいますが私はこれくらいのリスクしか現状は取れません。

米国のETFではなく投資信託にした理由は

米国ETFでも自動買い付けはできますが1口からしか購入できないので金額が大きくなってしまう点です。

もう一つは分配金を勝手に再投資してくれる点です。

要は一度設定をすると後はほったらかしでいい!!これが一番です笑

高配当株投資

高配当株は配当利回り4%以上の企業を選ぶようにしています。

また業績や、配当は毎年ある程度安定しているかなどをチェックしています。

一度購入すればしばらくは保有しています。

高配当株の株価が下がっても配当がもらえるってわかっていれば安心して保有していられます。

むしろ株価の下落は利回りも上がり安くその株を購入できる絶好のチャンスだと思います。

ただし業績の悪化などでの株価の下落は購入してはいけません。(配当金も減配のリスクがあるため)

今現在は日本株だけですが最近は米国株にも興味が出てきて個別の高配当株やSPYDHDVなども買ってもいいかなと思っています。

しかし現在為替が円安になりすぎて為替だけで損するかもと思いなかなか購入ができません。

短期投資

短期投資は下がりすぎた銘柄(逆張り)をメインに購入し1週間から数ヶ月単位で取引をしております。

指数に連動したETFなどを購入することもよくあります。

例えば日経ダブルインバースマザーズETF原油ETFなどです。

こういったETFは信託報酬が高めに設定されていることが多く長期投資にはあまり向かないので注意が必要ですが。

購入する前に調べてから購入をするようにしましょう。

基本的に日中は仕事をしているので、デイトレードはしておりません。

今現在信用取引は行わず現物のみでの取引を行っております。

③現在のポートフォリオ

保有銘柄一覧

4385 メルカリ(NISA 100株)

最近購入しました。マザーズ指数からも除外されTOPIXに追加された後のファンドの購入などを期待して購入しました。しかし業績は赤字でさすが元マザーズといった感じです。

7545 西松屋チェーン(NISA 100株)

子どものおむつや服などをよく西松屋で購入していて応援をしたいという気持ちから購入。
株主優待もありがたく使わせてもらっています。
配当も高くはありませんがもらえます。
最近は業績も良くこれからの株価上昇にも期待したいですね。

2374 セントケアホールディ。ングス(NISA 200株 特定100株)

介護の会社で業績もなだらかではありますが確実に成長している会社。
連続増配をしているのもこの会社の魅力です。

8308 りそなホールディングス(NISA 100株)

この前も持っていましたがある程度利益出たので売ってしまった銘柄。
銀行業は他はいい決算が多い中りそなHDはあまり良くなく売られた。
そのあと少ししてから購入しました。
これからの上昇期待と配当利回りも高いのがいいですね。

5020 ENEOSホールディングス(NISA 100株)

この前の決算で3億株を上限に自社株買いを発表した直後に購入。
現在は年初来高値を突破し順調に上昇中。
配当も魅力的でしたがあまり上がりすぎるようであれば利確も視野に入れています。

9434 ソフトバンク(NISA 100株)

とにかく高配当。
配当性向が高めなのが気になるところですが業績は安定しています。
NTTやKDDIと比べると株価の上昇は期待できませんが、高配当株としてこれから働いてもらいます。

2559 MAXIS全世界株式(NISA 6株)

下落のタイミングで購入している全世界株式。
最近は世界的に株価は下落基調だが円安の影響で株価はあまり変動していません。
分配金利回りは1%〜2%と低めの水準。
これからも定期的に購入していきます。

 

現在のポートフォリオ画像

IMG_0371.jpeg

 

現在の配当利回り

イメージ.jpeg

ポートフォリオ全体配当利回りは2.37%少し低めです。

こうみるとソフトバンクの配当利回りが異常なことがわかります。

メルカリは配当がないので全体の利回りとしては2%ほど。

月に1万円くらい配当が欲しいですね。

今の状態だと毎月2000円ないくらいです。

携帯代も払えません。

④まとめ

現在私が保有している銘柄や私の投資手法を公開いたしました。

1番大事なことは分散投資です。

株を購入するタイミング
セクターや国を分散する
通貨を分散する

一つのところに集中投資をするのは大きく利益が出る可能性がある一方暴落に巻き込まれた場合一気に資産を減らしてしまう大きなリスクがあります。

私は株式投資を続けることを一番に考えています。

私の投資方法はほんの一例で色々な投資手法があります。

順張りが得意な人逆張りが得意な人、短期投資が得意な人長期投資が得意な方。

それは人それぞれに違います。

なので自分で一度リスク許容度の範囲内で一度トライしてみる。

そしてその経験を積み重ねていくことで、自分に合っている投資手法や得意な投資手法が見つかると思います。

本日は以上になります。

投資は自己責任、自己判断で行いましょう。

それでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました